ホワイトシェパードの主な輸送手段:空輸
最寄りの空港
子犬をより安全にお引き渡しする為に、空港でのお引き渡しをしております。
最寄りの空港の国内貨物ターミナルの各航空会社の営業所でのお引き渡しとなります。
お引渡時期が近づいてきましたら、航空会社に予約を入れます。
但し、地域によっては積載される荷物の種類(たとえばドライアイスを含んだもの)や天候によって、子犬を予定通りにお渡しすることが出来ない場合がございます。
ですので、輸送前日・前々日に利用する営業所(主にANA)と便名・時間等のご連絡を致しております。ご連絡が遅いと思われるかと思いますが、どうぞご理解下さい。
ご用意頂くもの・便利なもの
免許証:まず国内貨物ターミナルに入る際、免許証の提示を求められる場合がございますので、免許証は必ずお持ち下さい。その他にも免許証は子犬受け取りの際、身分証明するために必要です。
トイレシート:トイレシートが必要になる場合は、車によるご自宅までの輸送をお考えの方(ほとんどがそうだと思いますが)に用意しておけば便利です。車酔いして嘔吐したさい、一度にたくさんの嘔吐物の処理ができるため、非常に便利が良いと思います。
タオル・雑巾等:これは嘔吐物で汚れた体を拭いてあげる時に必要です。
新聞紙・ビニール:新聞紙を短冊状に裂いたものを朝刊2日分を用意しておかれますと、ケージに入れたままの輸送時に嘔吐した際、交換出来ます。
おおよそこのくらいで宜しいかと思います。
陸送の場合
これは当犬舎所在地である福岡から翌日午前中到着可能地域となりますが、基本的に子犬の安全を考え陸送は行っておりません。
しかし、夏季・暑い日を除き、子犬を陸送することは可能です。
金額的には空輸よりも安価(3000円前後)となります。但し、陸送の場合は、ケージ代金と輸送にかかる費用は子犬お引き渡し後にご請求させていただくこととなります。お振り込み確認後、領収書とお送り致します。
利用する運輸会社は西濃運輸のみで、最寄りの営業所でのお引き渡しとなり、この場合も免許証の提示の必要があります。
直接のお引き渡し
基本的には最も良い方法です。しかし遠方のオーナー様にお渡しする場合、あまりにもご負担が多くなりますので、お近くの方はこの方法で当犬舎にてお引き渡し致しております。
飛行機を利用してお越しいただける遠方のオーナー様は、チケットご予約時に子犬の輸送を依頼されると宜しいかと思います。その際、ケージは航空会社の貸し出しとなりますので、およそ5000円の利用代金で済みます。
お引き渡し予定日の変更につきまして
空輸時の場合、一旦手続きを済ませますと、後は飛行機に乗ってしまいます。その場合は一旦目的地に到着して送り返すこととなります。その際発生する費用等はすべてオーナー様のご負担となりますので、輸送当日の飛行機出発予定時間の4時間前までにはお知らせ下さい。早朝・夜中でも構いませんので、できるだけ早くご連絡お願い致します。その際、必ず携帯(080-5259-7838)の方へご連絡お願い致します。
天候不良等による変更について
松本空港など、天候に左右される地域によっては一旦出発地である福岡空港に子犬が戻ってくる場合がございます。その折は誠に申し訳ございませんが、後日空輸となりますこと、どうぞご了承下さい。
携帯電話をお持ちの方は必ず携帯番号をお教え下さい
子犬が到着地へ着き、お引き渡し場所となる国内貨物ターミナルの空輸会社営業所に到着した際、必ず到着の連絡がいくように手配しております。
また上記に記した天候不良等による空輸の遅れをご連絡する際にも、早急にご連絡を取る必要があります。
無事に子犬空輸の手続きが終わった後、オーナー様にご連絡差し上げておりますので、いつでもご連絡の取れる携帯番号をお教え下さい。
ブリーダー直販!ホワイトシェパード専門犬舎Alwayshere所在地
大型犬ホワイトシェパード専門犬舎ブリーダー直販だからこそご提供できる白いジャーマンシェパードの飼育情報を公開!
- 所在地:〒819-1601福岡県糸島市二丈深江708(旧:糸島郡二丈町深江708)
- TEL&FAX:092-325-0533
- 携帯番号:080-5259-7838 (作業等がありますので携帯にご連絡お願いします。)
- 動物取扱業登録番号:第4060100040号
- 動物取扱責任者:松崎 優
ホワイトシェパードの子犬販売はこちらのサイトへ
ホワイトシェパード犬ブリーダーズ子犬販売サイト
ホワイトシェパードの見学をご希望の方は、気軽にお問い合わせ下さい。
犬舎の看板犬MONEやSONICKが近くまでお迎えにあがります。
尚、見学予定の数日前までに携帯に連絡お願い致します。
是非大型犬ホワイトシェパードの素晴らしさを実感して下さい。
見学ご希望の方は、数日前(最低3日前)までにはご連絡をお願いいたします。
当日・前日にご連絡の場合、繁殖犬ならびに仔犬の管理などに支障をきたしますので、すべてお断りいたしております。
ご連絡の際、17:00~20:00の間は、繁殖犬の運動の時間ですので、携帯が繋がらないこともあります。
どうぞご了承下さい。